SUV Fan.Info

Sport Utility Vehicleの魅力とは?

*

JUKE(YF15) RXの新車装着タイヤと相性の良い銘柄は?

      2017/01/16

日産 JUKE(ジューク)RXを購入後、初めてのタイヤ交換!

そこで、JUKE RXと相性の良いタイヤ銘柄は?

ということで色々と迷いました。

とりあえず、新車装着時のタイヤ銘柄は…

YOKOHAMA db E70

タイヤメーカー:ヨコハマタイヤ

タイヤ銘柄:dB(デシベル) E70


選択肢

まず考えられるのは、ジュークを購入した販売店(日産プリンス)にて、同銘柄のタイヤと交換する!

次に、市販されている似た銘柄(名前)のADVAN dB(アドバン・デシベル) V551!

おそらく、V551の方がスペック的には上なので、V551を選んでおけば不満は出ないでしょう。

ただ、少し価格を調べてみた限りでは、上位に位置するタイヤという事で、価格は高めです。

インターネット経由で購入しても、1本、13,500円前後しています。

4本に換算すると、54,000円くらいに!

+交換工賃を1万円と見積もっておくと、64,000円になります。

ちょっと予算オーバーって感じです。

個人的には、4万円以内に収めたいところなので…。

また、ブリジストンの「REGNO GR-XI」「REGNO GRVII」でも似たような価格です。

それと、ジュークにはミニバン専用が良いのか?

それともコンパクト車向けのタイヤが良いのか?

どちらの性格も持ち合わせるジュークなので、迷います!

そんな中、手ごろな価格で入手できそうな…

同じ横浜タイヤのBluEarthがありました。

このBluEarthにも、ミニバン向けのRV-02とコンパクトカーやセダンに最適なAの2タイプがあります。

※ハイブリット車向けなど、正確には全4タイプ。

http://www.y-yokohama.com/brand/tire/bluearth/

上記、ヨコハマタイヤの公式サイト情報をチェックし!

とりあえず高速道路での安定性を重視し、価格も安かったBluEarth RV-02(1本、約8,300円)に決めました。

 -  JUKE RX (YF15), タイヤ(JUKE RX)
 -    


  関連記事

エンジンオイル交換時の走行距離
エンジンオイル交換(JUKE RX)/2017年8月

あまり乗っていないので、走行距離は伸びていませんが、前回の交換から半年以上が過ぎ …

タイヤ交換のイメージ
ジューク(JUKE)のタイヤ組み換え完了!

アマゾンにて購入したタイヤですが、予約したお店へ持ち込んで、タイヤを組み替えても …

サンバイザー固定箇所
サンバイザーの取り外し方と天井(天張り)/初代ジューク(JUKE)

ドライブレコーダーの配線を天井(天張り)内に収める為、サンバイザーを取り外し、配 …

JUKEの給油口とキャップ
JUKE RX(YF15)の給油と実燃費

JUKE RX(YF15)の燃費をチェックし、記録しているページです! 燃料の種 …

バッテリー電圧測定(無負荷状態)
愛車!ジュークのバッテリーを点検

前回の車検(平成27年)の時に新品のバッテリーへ交換しています! ただ、普段あま …

ジュークのオイル交換(リフトアップ)
エンジンオイル交換(JUKE RX)/2017年1月

愛車、JUKE RX(YF15)のエンジンオイル交換を行いました。 前回の交換か …

ボッシュのワイパーゴム
エアロツインマルチのワイパーゴム交換/JUKE RX(YF15) 初代ジューク

ワイパーブレードをエアロツイン マルチに交換して、その後、付属していたワイパーゴ …

エアロツインマルチのゴム交換作業
シリコンプラスリフィールへの交換作業(エアロツインマルチ専用)

JUKE(YF15)用に購入したエアロツイン マルチ お買い得セットについていた …

アマゾンからのメール
Amazon.co.jpから一通のメールが!

先日、Amazon.co.jpにて注文した! 日産 JUKE(ジューク)用のタイ …

JUKEの車検費用(明細)
ジュークの車検費用!約8万円(JUKE RX)/2017年9月

事前に車検の見積もりを行っていたので、見積もり通りの費用で車検が終わりました。 …