ホイールナットの締め付けトルク/日産ジューク(JUKE) YF15
2017/01/21
タイヤ交換から約200kmを走行したので、念のため!ホイールナットの緩みを点検してみました。
アルミホイール装着車なら簡単なのですが…、ホイールキャップ仕様なので、ホイールキャップの取り外しからです!
と…その前に!
ホイールナット締め付けトルク
取扱説明書によると!
108N・m(11kg・m)
だそうです。
スポンサーリンク
ホイールキャップ取外
フルホイールカバー付車は、工具に布などを当てて、ホイールカバーを傷つけないように外します。
このように書かれていますが、個人的には爪の部分付近を持って、引っ張って外します!
下手に工具を使った方が、傷などのリスクが高い気がするからです。
ホイール・キャップ共に結構な汚れが…(汗
裏側なので、このままでもと思いますが、時間の有る時に清掃したいと思います。
規定トルクで増し締めしてみましたが、緩んでいる様子は見られませんでした。
ついでに空気圧もチェックし、調整!
作業日:2017年1月17日
工具情報
関連記事
-
-
JUKE(YF15) RXのタイヤサイズは、205/60R16 92H!
日産 JUKE(ジューク)の場合、グレードによっても変わってきますが、JUKE …
-
-
アマゾンより、タイヤ(BluEarth RV-02)が届きました!
2016年の年末までに、ジュークのタイヤ交換を終えています! リアルタイムではな …
-
-
JUKE(YF15)用の撥水ワイパーブレード
愛車JUKE(YF15)RXのワイパーブレードを交換しようと思います! 現在のワ …
-
-
ジューク(JUKE)のタイヤ組み換え完了!
アマゾンにて購入したタイヤですが、予約したお店へ持ち込んで、タイヤを組み替えても …
-
-
愛車!ジュークのバッテリーを点検
前回の車検(平成27年)の時に新品のバッテリーへ交換しています! ただ、普段あま …
-
-
車検の見積もりをしてきました!(JUKE RX)/2017年9月
もう直ぐ車検の有効期限が切れます。 暫く乗り換える予定はないので、車検をとって、 …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け/初代ジューク(JUKE)
万が一の交通事故や交通トラブルに備えて! ドライブレコーダーを初代ジューク(JU …
-
-
BluEarth RV-02 205/60R16の最安値はアマゾン!
日産 JUKE(ジューク)RX用(205/60R16)の新しいタイヤを、ヨコハマ …
-
-
カー用品店でもJUKE(YF15) RXのタイヤをチェック!
昨今、インターネットの普及が進み! カー用品店でタイヤを購入するメリットは薄れつ …
-
-
JUKE(YF15) RXの新車装着タイヤと相性の良い銘柄は?
日産 JUKE(ジューク)RXを購入後、初めてのタイヤ交換! そこで、JUKE …