シリコンプラスリフィールへの交換作業(エアロツインマルチ専用)
2017/01/15
JUKE(YF15)用に購入したエアロツイン マルチ お買い得セットについていた!
シリコンプラスリフィール(撥水タイプのワイパーゴム)を、エアロツインマルチ取り付けにあたり、標準タイプのワイパーゴムと交換する作業を行いました。

ワイパーゴム交換
このエアロツインマルチでいうところの、シリコンプラスリフィールへ交換したいと思います。
エアロツインマルチに付いているゴム部分は新品なので、少しもったいない気もしますが、撥水皮膜を形成したいので!
交換作業自体に関しては、特別難しい点はないですが、撥水タイプの換えゴムAMR65-SNは、汎用タイプなので、ニッパーやハサミ等でカットしてから使う必要があります。
1:41秒あたりから、少しですが、交換作業についての説明があります。
エンドキャップ式
ワイパーゴムの交換は、とても簡単!
まず、エンドキャップのロックを上側に解除します。

エンドキャップを引き抜きます!

ワイパーゴムを引き抜きます。

以下、3点の部品で構成されています。

あとは、同じ長さにカットした換えゴムAMR65-SNを、本体に挿入し、エンドキャップを取り付けて固定します。
※万が一、短くカットしてしまうと、取り返しがつかないので、少し長めにカットして調整した方が確実だと思います。
普通のタイプ(エアロツインマルチ専用替えゴム)の場合は、新しいものを挿入して、エンドキャップを戻すだけ!
国産車などに付いているワイパーゴムの交換作業と比較すると、本当に簡単です。
適合のある車種は、エアロツインマルチへの交換を検討する価値ありだと思います。
普段は、車屋さんに任せている方も!
関連記事
-
-
アマゾンより、タイヤ(BluEarth RV-02)が届きました!
2016年の年末までに、ジュークのタイヤ交換を終えています! リアルタイムではな …
-
-
JUKE(YF15) RXのタイヤサイズは、205/60R16 92H!
日産 JUKE(ジューク)の場合、グレードによっても変わってきますが、JUKE …
-
-
車検を前に二回目のタイヤ交換!
前回のタイヤ交換から約8年が経過しました。 あまり走行距離は増えていませんし、タ …
-
-
カー用品店でもJUKE(YF15) RXのタイヤをチェック!
昨今、インターネットの普及が進み! カー用品店でタイヤを購入するメリットは薄れつ …
-
-
JUKE RX(YF15)の給油と実燃費
JUKE RX(YF15)の燃費をチェックし、記録しているページです! 燃料の種 …
-
-
ジューク(JUKE)のタイヤ組み換え完了!
アマゾンにて購入したタイヤですが、予約したお店へ持ち込んで、タイヤを組み替えても …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け/初代ジューク(JUKE)
万が一の交通事故や交通トラブルに備えて! ドライブレコーダーを初代ジューク(JU …
-
-
エアロツインマルチのワイパーゴム交換/JUKE RX(YF15) 初代ジューク
ワイパーブレードをエアロツイン マルチに交換して、その後、付属していたワイパーゴ …
-
-
ディスプレイが開かない!日産純正カーナビ(HS310D-W)/JUKE RX(YF15)
このJUKE RX(YF15)は、約5万キロを走行し、新車登録から車検を二度受け …
-
-
Amazon.co.jpから一通のメールが!
先日、Amazon.co.jpにて注文した! 日産 JUKE(ジューク)用のタイ …
