サンバイザーの取り外し方と天井(天張り)/初代ジューク(JUKE)
2017/01/25
ドライブレコーダーの配線を天井(天張り)内に収める為、サンバイザーを取り外し、配線スペースを確保します

配線の太さによっては、この作業が不要な場合もありますが、天張りを傷めると、厄介なことになるので、少し手間はかかりますが、サンバイザー等を外したほうが、余裕が出来て良いと思います。
サンバイザー取外し方
まずは、バイザーを倒し、左側にある化粧カバーを内張り外し等の工具を使って外します。

次に、右側のフックを取り外します。

裏側からロックさせているので、ロックを解除して!

外れた化粧カバーの下には、ネジが二本!
この二本で、サンバイザー本体は固定されているので、ネジを緩めてネジを取り外し、サンバイザー本体も取り外します。
これで、フロントガラス上部と、天井(天張り)に隙間が出来易くなりました!
取付けに関しては、逆の手順で。
関連記事
-
-
ホイールナットの締め付けトルク/日産ジューク(JUKE) YF15
タイヤ交換から約200kmを走行したので、念のため!ホイールナットの緩みを点検し …
-
-
エアロツインマルチ JUKE(YF15)用 お買い得セットを購入/BOSCH(ボッシュ)
前回、JUKE(YF15)用の撥水タイプのワイパーブレードを探し、BOSCH(ボ …
-
-
エンジンオイル交換(JUKE RX)/2017年8月
あまり乗っていないので、走行距離は伸びていませんが、前回の交換から半年以上が過ぎ …
-
-
JUKE(YF15) RXのタイヤサイズは、205/60R16 92H!
日産 JUKE(ジューク)の場合、グレードによっても変わってきますが、JUKE …
-
-
タイヤ関連費用(交換など)/JUKE RX(YF15)
愛車JUKE RX(YF15)のタイヤに関連する費用を記録しています。 取りあえ …
-
-
エアロツインマルチのワイパーゴム交換/JUKE RX(YF15) 初代ジューク
ワイパーブレードをエアロツイン マルチに交換して、その後、付属していたワイパーゴ …
-
-
ジュークの取扱説明書をお探しなら!
ジュークを中古で購入したり、新車購入時の取扱説明書を無くしてしまったり、ジューク …
-
-
アマゾンより、タイヤ(BluEarth RV-02)が届きました!
2016年の年末までに、ジュークのタイヤ交換を終えています! リアルタイムではな …
-
-
シリコンプラスリフィールへの交換作業(エアロツインマルチ専用)
JUKE(YF15)用に購入したエアロツイン マルチ お買い得セットについていた …
-
-
ジュークの車検費用!約8万円(JUKE RX)/2017年9月
事前に車検の見積もりを行っていたので、見積もり通りの費用で車検が終わりました。 …
