車検を前に二回目のタイヤ交換!
2025/09/29
前回のタイヤ交換から約8年が経過しました。
あまり走行距離は増えていませんし、タイヤの残溝も残っていて車検での問題はないですが、ひび割れ有りです。
サイドウォールではなく、トレッド面側に。
ということで二回目のタイヤ交換をすることにしました。
タイヤ専門店やカー用品店へ行けば直ぐに交換できますが、コストを抑えるという意味では、アマゾンや楽天などの通販で購入して、持ち込み交換するのがお得!
そこでまずは、タイヤの入手からです。
愛車JUKE(ジューク)のタイヤサイズは、205/60R16です。
前回は、ヨコハマタイヤのBluEarth RV-02をアマゾンで購入しましたが…
BluEarth RV03が、一本
タイヤ価格も随分と値上がりしたようです。
タイヤメーカーや銘柄に拘りはないので、安さ重視で探してみた結果。
FALKEN(ファルケン) ZIEX(ジークス) ZE310R エコランというタイヤを購入しました。
価格は4本で32,000円(税込)
格安の輸入タイヤでも悪くないかなと思ったのですが、前回と同様の価格だったので、国産ブランドで!
またYahoo!ショッピングだったので、20%分(6,400円)PAYPAYが付与なので、実質25,600円と軽自動車サイズ並みの金額で買えました!!
また、製造年は3年以内の物という事でしたが、2025年製造のタイヤが届きました。
※PAYPAYの付与率はタイミング等で変わります。
タイヤ持ち込み交換先
いろいろと調べてみたらタイヤの持ち込み交換が可能なお店が増えていました。
そういった意味でも競争があってか?
作業工賃なども価格差が!
一番安い所だと、タイヤ脱着、組み換え、バランス調整、廃タイヤ処分で、16インチまでなら4,000円なんて店舗もありました。
その中から今回は、以下のサイト、厳密にいうとアプリから予約して作業してもらいました。
ゴムバルブの交換も含めて、7,480円(税込み)でした。
とても感じの良い整備工場でした!
格安タイヤ
海外製の輸入タイヤも選択肢なら!
関連記事
-
-
愛車!ジュークのバッテリーを点検
前回の車検(平成27年)の時に新品のバッテリーへ交換しています! ただ、普段あま …
-
-
エアロツインマルチ JUKE(YF15)用 お買い得セットを購入/BOSCH(ボッシュ)
前回、JUKE(YF15)用の撥水タイプのワイパーブレードを探し、BOSCH(ボ …
-
-
JUKEのワイパーブレード交換作業/初代ジューク
先日購入した!エアロツイン マルチへとワイパーブレードを交換します。 作業内容を …
-
-
JUKE(YF15)用の撥水ワイパーブレード
愛車JUKE(YF15)RXのワイパーブレードを交換しようと思います! 現在のワ …
-
-
ナンバープレートの盗難防止対策!初代ジューク(JUKE)
ジュークを止めている駐車場の周辺駐車場で、ナンバープレートの盗難が相次いでいると …
-
-
タイヤ関連費用(交換など)/JUKE RX(YF15)
愛車JUKE RX(YF15)のタイヤに関連する費用を記録しています。 取りあえ …
-
-
Aピラー(フロントピラー)カバーの取り外し方/初代ジューク(JUKE)
日産車のDIYとは縁が無かったので、他の車種ではどうなっているか? 良く分かりま …
-
-
BluEarth RV-02 205/60R16の最安値はアマゾン!
日産 JUKE(ジューク)RX用(205/60R16)の新しいタイヤを、ヨコハマ …
-
-
ディスプレイが開かない!日産純正カーナビ(HS310D-W)/JUKE RX(YF15)
このJUKE RX(YF15)は、約5万キロを走行し、新車登録から車検を二度受け …
-
-
リアワイパーゴム交換/初代ジューク(JUKE)
車検と2年点検を受けた際には、指摘が無かったのですが、リアのワイパーゴムが切れか …